ブログあしみの

ひろいこころでコラムを書いています。

お金

私の2020-2022年のふるさと納税の活用内容

2020-2022年のふるさと納税の活用状況をまとめました。 前回ふるさと納税の記事を書いたのが2019年だったんで、この記事では3年分まとめていきます!! 俺のふるさと納税!!! ↓ 前回のふるさと納税のことを書いたやーーーつ blog.asimino.com 楽天ふるさと…

私の投資状況→投信積立は安定、個別株・暗号通貨はダメです。

9/16含み損益-1,755,800前週比+91,400 https://t.co/qE5pavzqIv— schnataso (@schnein) 2022年9月16日 国内株式(個別) 損益:-1,755,800円 はい。ツイートのやつですね。 はい。 今5銘柄もってまして、全部マイナスでありましてぜんぶで-175万です(笑) …

幼児教育無償化(2019.10施行)で子ども2人もらえた給付額はなんと・・・

幼児教育の無償化が2019年10月に始まってからもう2年10か月たちますね。 この政策は私にとって まじでありがたかった です。 子ども2人の我が家には まじでありがたかった です(2回目)。 無償化が施行されたときの2019年10月は上の子が年中でした。なん…

コインチェックがもうだめそうなので他のビットコイン取引所を考えてみる。

コインチェックの流出事件。すごいですね。 コインチェックって不正送金をくらった被害者なのに、被害者だっていう印象がないマスコミ報道って怖いよね。 コインチェックの件、報道を見るとコインチェックが被害者だっていう印象まるでないよな。マスコミ恐…

本人確認郵便が来なくて仮想通貨への気持ちが萎えてきた…って暴落しとるぞ!!買わせて!!

仮想通貨取引所、年初にアカウント開設したのに本人確認の郵便が来なすぎて仮想通貨への情熱が萎えてきた(本人確認が済まないと入金できない・仮想通貨買えない)。 確認完了メールは来たが、本人確認郵便はまだ来ない。 コインチェックとZaif、やっと今日…

仮想通貨始めます楽しそうだし100万JPYぶちこみたい

(JPY=日本円のこと) 仮想通貨の取引所のアカウントを作ってしまった。とりあえず、コインチェックという取引所でアカウントを開設、今は本人確認のはがき到着まちです。 仮想通貨への参入、去年の春ごろならまだギリで遅くはなかったとかマジで言ってんの…