ブログあしみの

ひろいこころでコラムを書いています。

買ってよかった

靴下屋の6足2,200円の福袋におどろきの靴下が入っていてQOLが上がった

新年に靴下屋の福袋を買いました、これがよかった。 6足で2,200円(税込)でした。 なお、買ったときは「5足2,200円」だったが、数日後に靴下屋から「商品には5足って書いてたけどほんまは6足だったわ、5足じゃなくて6足だから、値段は変わらないから…

楽天お買い物マラソン2020年11月

11月のお買い物マラソンが始まりました! お買い物マラソンで買ったもの すみっコぐらし学習ドリル 小学1年の漢字 [ 鈴木 二正 ]価格: 880 円楽天で詳細を見る 来年から小学生のわが子。すみっコぐらしの漢字のドリルが欲しいということで購入。 もう届いて…

2021年度ランドセル…型落ち23,000円を購入。旧モデルのランドセルを安く買う方法。

みなさん安心してください。6万も7万もするランドセルは買わなくていいです。 ランドセル高すぎだろ やっぱランドセル文化なくした方がいいわなんで7才に牛革の7万も8万もするカバン持たせるんだよバカか — あしみの しゅな (@schnein) February 1, 202…

シャープのシンプルな電子レンジ、13年使ったレンジから買い替え。

電子レンジ、13年も使っていました。 電子レンジからバチバチと異音がするようになりました、使っている電子レンジは2007年発売のもの。もう13年も使っており、びっくりしました。バチバチする異音は気持ちがいいものではなく、古い電化製品を使い続けること…

私が3枚も買ったAmazonのおすすめの敷布団を紹介する【日本製・軽くて高反発】

敷布団をどこで買うのか? ちょっと昔は町の布団屋さんに頼んでいたのだろう。 しかし今の時代、町の布団屋さんで布団を買うのだろうか。答えは否。今でも町の布団屋で買うわ!という人もいるだろうが、少なからず私は否だ。 敷布団を求めて私はAmazonへと旅…

AmazonのおむつMamaBearは安くてふわふわ最高のおむつでちゅ!

記事のタイトルが思わず赤ちゃん言葉になってしまいました。 1才・3才の子供がいる会社員のあしみのしゅなです。 2018年初夏、群雄割拠のおむつ界に突然現れたAmazonブランドのおむつを知っていますか? _人人人人人人_> MamaBear < ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ M…

ナノブロックポケモンの種類がむちゃくちゃ増えていたのでまとめました。

ナノブロックって知ってます? 世界最小級ブロック、驚愕のミニサイズブロックです! 手の爪より小さいよ。 nanoblockとは|nanoblock 私はナノブロックが好きで、たまに買って組み立てて遊んでます。大人でもブロックあそびは楽しいものです。夢中でブロッ…

3WAY水切りボウルの使い勝手が圧倒的!ザルと一体化したおすすめのボウル

家事育児へ積極的に参加して嫁からの評価が高い俺がおすすめするザル・ボウルはこいつだ!! 3WAY水切りボウル 3WAYの方向でつかえて非常に便利。めんどくさい米とぎが一気に楽になります。米とぎ以外にも、パスタや和え物などにも使えます。 // リンク 買っ…

たっぷり遊んだWiiUおすすめソフトランキングベスト13

WiiUが2012年12月8日に発売されてから、4年と6ヶ月が経ちました(2017年6月時点)。私は発売日にWiiUを買いました!買ってから任天堂のキャラクター物のソフトばっかりやってます。 WiiUには内蔵ソフトに『毎日の記録』というのがあって、これまで遊んだソフト…

ハンコの使い回しを止めたくてフルネームの実印を買ったよ

「ハンコ文化クソめんどくさいな、印鑑登録制度とかさっさと無くなれよ」と思っていたんですが、魔が差して新たにフルネームの実印をつくりました。ケース付で5,550円(税込)しました。 ちなみにですが私は30歳の男です。 実印とはなにか 実印ってなんだ?!…

ユニクロの任天堂コラボTシャツを買ったよ!! ユニセックスじゃないのね!!

近所のユニクロに2017任天堂コラボTシャツを買いに行きました~!! 狙っていたTシャツ 私(男・30才)が欲しかったのはこちら。 画像は ユニクロ UT特集|UTGP2017 任天堂 より

小川珈琲のカフェインレスコーヒーがうまいと俺の中で話題に

おす! おら あしみのしゅな!カフェインを大量に摂取すると下痢すっぞ!!\(^o^)/ (あしみの)しゅな (@schnein) | Twitter ←フォローしてね! 下痢るかどうかはもちろん量によるんですけど、調子が悪いとコーヒー1杯だけで最高に下痢ります。 コーヒー飲…

おすすめ好きなせんべい2017 丸大豆&こだわりの塩

好きなおすすめせんべいを紹介します。 紹介するせんべいが三幸製菓さんだけになったのはたまたまです。 三幸製菓 丸大豆せんべい 三幸製菓 丸大豆せんべい 11枚×12個 出版社/メーカー: 三幸製菓 Amazon.co.jpで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る 三幸製菓さ…

今日も一日がんばるぞい!の元ネタ『NEW GAME!』を手に入れた!

NEW!! 2017年最新情報!! アニメ第2期の制作が決定!!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° TVアニメ『NEW GAME!』オフィシャルサイト NEW GAME! 「今日も一日がんばるぞい!」をツイッターでちょくちょく見かけてて、元ネタなんだろうと思ってたところ、今日も一日がんばるぞい!の…

おいしさが見えるガラスの急須の使い勝手が良すぎてリピしてしまった!!

お茶は急須で入れる派の皆さんこんにちは。お茶はペットボトル派の皆さんはさようなら。急須で入れたお茶は最高ですね。 最近、使っていた急須を割っちゃた(´;ω;`)ので、新しい急須を買いました! 割れてしまったものと同じ急須をリピ買いです!! 急須はこ…

BALMUDA The Potで毎日がもっと楽しくなる【購入レビュー】

バルミューダの新商品のポットを買いました!レビューします! 商品到着!! ででーん!! バルミューダのポット、買おうかどうかけっこう迷ったんですよね。 私はバルミューダのトースターを買って、そのトースト体験に感動しました。感動するような製品をつく…

最高のトーストを食べれば最高の一日になれる BALMUDA The Toaster レビュー

毎日の朝食はトースト。電子レンジのトースター機能で食パンを焼いて食べています。電子レンジのトースター機能は火力がイマイチなので、トーストの焼き具合はイマイチでした。 毎日最高のトーストを食べたい!ということで最近購入したトースターがこちら …

山のくじら舎 おふろでちゃぷちゃぷ ひのきの香りに癒される幼児向けお風呂おもちゃ!!

高知県の山のくじら舎という工房のおもちゃ「おふろでちゃぷちゃぷ」を手に入れたのでレビューします! 商品はこちら おふろでちゃぷちゃぷ メーカー: ストローファーム Amazon.co.jpで詳細を見る 楽天市場で詳細を見る おふろでちゃぷちゃぷ開封

定期便セットがすっごくオトク!カルビー「フルグラ」でおいしい朝食習慣

1人暮らしの朝食にはカルビーの「フルグラ」がおすすめです。 私は1人ぐらしのときはずっと毎日毎日フルグラを食べてました。

新入社員のときに買ってよかったもの4つ(当たり前を除く)

みなさんこんにちは。気がつけばもう若手と言われる年では無くなってしまった30歳目前な私です。今年から会社員になった新人社員の皆さん、おめでとうございます。サラリーマンは最高ですよ(たぶんね)。会社に入るとスーツとかカバンとか靴とかビジネス書…

3万円で買えるおすすめコンデジCanon PowerShot SX710 HS

6年振りに新しくデジタルカメラを買いました!今まで使っていたのは2009年発売のデジカメでした。新しく買ったデジカメは2015年発売のモデルだ!今年だ!電化製品の進化は早いということで6年振りに買ったデジカメの性能に感激しました。 カメラって一眼レ…

小さくてシンプルなスマホ用モバイルバッテリーを買って外出・災害に備えた!

「Anker Astro E1 モバイルバッテリー 5200mAh」を買いました!以前からスマホ用のモバイルバッテリー1つあると安心だなと思っていて、Amazonで安かったので買いました! 外出時はもちろん、災害時も役に立つ! 安心! Amazonから届いたので写真を撮りまし…

電子レンジのトースター機能よりトースターでパンを焼いた方がおいしい

朝食は食パンが多い。食パンはスーパーで買う。 家にトースターがないので、電子レンジのトースト機能でパンを焼いている。電子レンジでトーストしたパンを食べています。 外泊したときに、トースターで焼いたパンを食べる機会があった。電子レンジのトース…

ネットでひとり歩きしている画像の元漫画がわかった(今日のあすかショー)

ツイッターでよく見る画像の転載元漫画がわかったので各位に共有します。 「自分で良いと思ってないものを人に勧めるなんて、失礼だと思うんです。」って画像です。 ただいま「今日のあすかショー」の1巻がKindleで無料(期間限定)で読めますので、ネットで…

iPad mini 4 じゃなくて iPad mini 2 整備済製品を買いました。

2014年 iPad Air 2が発売されたときに、Air 2が高かったのでAir 1の認定整備済製品を買いました。そのときの記事がこちら▼ blog.asimino.com 今年(2015年)のAppleの新製品、iPhone6Sと一緒にiPad mini新モデルのiPad mini 4が出ましたね。 今年はiPad mini…

赤ちゃんに還って遊びたいおすすめおもちゃデラックスジムを紹介するよ

出産祝いに、中に寝転んで遊ぶデラックスジムを頂きました。子供が1ヵ月2ヶ月の頃は、このジムの中に寝かせてもすぐに泣いてしまい、ジムで遊ぶことができなかった。頂いたデラックスジムはこれ▼▼ 今は子供が4ヶ月になりまして、おもちゃを掴んで遊んだり…

赤ちゃんおすすめおもちゃオーボールを買ったよ!掴んでなめて楽しそう!

4ヶ月の娘にオーボールを買いました、赤ちゃんにオーボールおすすめです! 元々「オーボール」というおもちゃが赤ちゃんの心を掴んで離さない素晴らしいおもちゃだ! という噂・口コミを聞いていまして、たつさんの記事▼を読んでいよいよ欲しくなり買いまし…

コーヒーを粉で買ってドリッパーで淹れたら楽しかったのでおすすめのコーヒー用品を紹介するよ

2ヶ月ぐらい前にこの記事▼を読んで、コーヒーの粉買いデビューをしたいと私は思っていた。豆か粉でコーヒーを買ったらかっこいいいじゃないか。 matoyomi.hatenablog.com 家では、インスタントかセブンカフェ(コンビニで買ってくる)しか飲んだことがなか…

結婚記念日おすすめプレゼントは花束 贈ってわかる花束の合理性

毎年、結婚記念日に妻に花束を贈っています。とても喜んでくれるので私も嬉しいです。なんで「花束」かというと、なぜか私が「結婚記念日は花束だろ!」となぜか思い込んでいたので花束を贈っていました。何年か繰り返し花束を贈ることを経験しまして、花束…

新しいスリッパを買うために、ファッションセンターしまむらに行った。

新しいスリッパを買うために、ファッションセンターしまむらに行った。 というのも、毎日家で履いている私のスリッパが臭くなってしまったからだ。 足が臭い理由 最近どうも自分の足が臭くて、なんでかなあ、なんでかなあとずっと考えてたんですよ。何が私の…