信玄餅。
これだ。
食べ方に迷うお菓子。ひとつ出したところに黒蜜を入れて食べるのがスタンダードなんでしょうか。
そんな信玄餅の食べ方には"番外編"がある。
信玄餅を作っている会社が食べ方の"番外編"を紹介してくれている。
これだ。
"番外編"の詳細を信玄餅の製菓会社のサイトから引用します。
≪1.風呂敷を開く≫
風呂敷を開いて中蓋を取り、容器の中身を風呂敷の上にすべて出します。≪2.黒蜜をかける≫
お餅の上に黒蜜をかけます。≪3.四隅をもって混ぜる≫
風呂敷の四隅をまとめるようにして持ち上げ、手のひらでお餅をもみ込みます。
黒蜜ときな粉をよくなじませましょう。
やってみた
こちらが、私が信玄餅を"番外編"な食べ方に従って、黒蜜ときな粉とお餅をよくなじませたものです。
うひょひょ~い!!!!!!!!!!!!!
おいしい!おいしい!
絡みあう きなこ☆黒蜜☆もち
これはもう普通の食べ方には戻れない美味餅でした。
ポイント
黒蜜ときな粉とお餅をよくなじませるために、よく混ぜながらやさしくまぜましょう。
徐々になじみ、からんでいきます。水と油が高温で混ざり合うように混ざり合っていきます。
今後、信玄餅を食べるご予定のある方はぜひお試しください。