WiiU・Wiiはゲーム機本体もゲームソフトも、フリマアプリでめちゃくちゃ安く買えます!おすすめはメルカリ!
招待コード GEJZNT(ジー・イー・ジェー・ゼット・エヌ・ティー)を使ってください!必ず500円分のポイントがもらえるのでさらにお得です!!(紹介者の私はこのコードを誰が使ったかはわかりません!安心して招待コードを使ってください!)

子供と一緒に楽しく遊びたいWiiU・Wiiのおすすめの好きなゲームソフトを並べました!!
WiiUは発売されてから6年が経ちました、ソフトも値段が手ごろです!!
安く買えるのでお子さんへのプレゼントに最適!!
マリオカート
まず頭に浮かぶのはマリオカート!!やっぱりこれでしょ!!
マリオカート8はキャラクターも豊富!!反重力エリアが爽快!!みどり甲羅を3つ連続でぶつけてやりたい。
マリオカート8は、追加コンテンツでゼルダの伝説&どうぶつの森のキャラクター・マシン・コースが追加されます!! 追加コンテンツはそんなに高くないので一緒に買うとより楽しめます!!
ぷよぷよ
次に思い浮かんだのはぷよぷよ!
最近はパズドラとかツムツムとかスマホのパズルゲーが台頭しているので、あんまり目立ってないですね、ぷよぷよ。しかしながら、伝統的パズルゲームなので一緒にやりたい。ばよえ~んしたい(もしかして最近の子供はぷよぷよのこと知らないんじゃないか…)。
スマブラ
こちらも多人数でわいわい一緒にやりたいゲーム。スマブラは互いに手加減なしでやらないと面白く無いので、そこそこのやり手になって欲しい!!
ネット対戦も楽しいけど、同じ部屋で一緒にやるともっと楽しいよね!!復帰をメテオで阻止してやりたい(メテオ=相手を垂直落下させる攻撃のこと、これをやられると画面下に真っ逆さま)。
太鼓の達人
鉄板のリズムゲーム。言ってしまえば、太鼓たたくだけ(※それが楽しい)なので小さい子供でもできます。
コントローラを複数用意すれば、最大4人でプレイすることができるよ!「太鼓とバチ」がなくても、Wii U GamePadや、クラシックコントローラPROでも遊べる!
いろんなモードがあっていろいろ楽しめる!例:バトンタッチ演奏 全員で同じ曲を演奏するよ。自分の順番になったら演奏を担当!みんなで協力してクリアを目指そう!
↓ 2013年発売の「太鼓とバチ」同梱版の方が安く買えるみたいです!

太鼓の達人 Wii Uば~じょん! 「太鼓とバチ」同梱版 - Wii U
- 出版社/メーカー: バンダイナムコゲームス
- 発売日: 2013/11/21
- Amazon.co.jpで詳細を見る
- 楽天市場で詳細を見る
Yahoo!ショッピングで詳細を見る
↓ こちらは2014年発売の「太鼓とバチ」同梱版。ちょっと高いですね(^-^;
スーパーマリオ 3Dワールド
私が子供の頃はスーファミのマリオ(スーパーマリオワールド)をやっていて、友達と2人でやるとなると「1回ごとに交代」とか「死んだら交代」でやってました。同時プレイできなかったんですよね。
これがなかなかよくない遊び方で、同時にプレイできない + 早くゲームしたい→「早く変われ!!早くマリオ死ね!!」という感情が芽生えてしまうんですよね。「死んだら交代」でうまい人がずっと交代しないままやったりすると友情に亀裂が生じます。よくないよくない。
マリオシリーズが複数人同時プレイできるようになったのは革命ですね。みんなで一緒にワイワイ同時プレイ&協力プレイができる!!さすが任天堂!!
スーパーマリオ3Dワールドは1人プレイでクリアしましたが、ああ、これは複数人でやったら絶対楽しいぞ・・・!みんなで遊んで楽しい仕掛けがいろんなところにあるんですよね。家族でやったらすごく楽しいと思う。担いでエリア外に投げたい。
New スーパーマリオブラザーズ U
2Dのマリオもみんなでできるので楽しい!!
ピクミンの対戦モード
ピクミン3すっごく面白かったんです、1人プレイのモードは。2人でできる対戦モードもあったんですが、やってくれる相手がいなかったのでプレイしたことありません。やりたっかったんですよ!対戦モード!ということで挙げました。相手の邪魔して楽しみたい。
スポンサードリンク
ボンバーマン
ボンバーマンの話題を最近聞きませんが、もうオワコンなんでしょうか…。WiiUでも遊べますよ!!
スーファミのボンバーマンのソフトもバーチャルコンソールに追加して欲しいです。大人の力で理不尽にハメてボンバーしてやりたい。
WiiUおすすめのバーチャルコンソールソフト一覧はこちら。子供と一緒に遊べるソフトもいっぱいあります!
【関連記事をチェック!】WiiUおすすめソフト懐かしのバーチャルコンソール編
いやー、子供とゲームするってとっても楽しいですよね!私の子供まだ乳児だからゲームできないんですけどね!
スポンサードリンク
人気記事をチェック!
ニンテンドー3DSおすすめソフト懐かしのバーチャルコンソール編