ブログあしみの

ひろいこころでコラムを書いています。アフィリエイト広告を利用しています。

寝るができないから眠りのすべてが寝落ちから始まる

 私の娘(もうすぐ1才)は「寝る」がまだわからないようなんですよね。「赤ちゃんは寝落ちするからかわいい」みたいな話を聞きます。けど、「寝落ちする」っていうか「寝る」がわからない・できないから、赤ちゃんのすべての寝るという行為は「寝落ち」から始まる・「寝落ち」しかないんじゃないか

 

「寝る」がわからない

 赤ちゃんの世話してて思うのは、赤ちゃんって積極的に「寝る」を選択しないんですよね。しないというか、できない・わからない。「食べる」や「動く」は自発的にやるんですよ。ごはんのときは自分から目の間のスプーンを咥えにいくし、触りたいおもちゃが目に入ると自分からそれを触るために動くんですよ。でも「寝る」は自分からしない。

 眠そうにしてるときグズるんですけど、それの解決法がわからない感じなんですよね。腹が減ってれば差し出されるスプーンを「食べる」、触りたいものがあればそれを触りに「動く」。眠いときは「寝る」をすればいいんだけど、どうも積極的に「寝る」をしない。自ら目を閉じてじっとしない。

 

寝かしつけとは

 「寝かしつける」って表現があります。抱っこしたりとか、歌ったりとかして赤ちゃんを寝かすために何かをするということですね。

 私も寝かしつけをするときがあるんですけど、やっぱり赤ちゃんは積極的に「寝る」をしない。眠くてグズってるんだから寝りゃいいんだよ!「腹が減った→食べる」はできるのに、「眠い→寝る」が主体的にできていない。ウトウト状態の赤ちゃん(ウトウトの不快感の解決法がわからない)を揺らしたり、メロディを聞かせたりして「寝落ち」させている気がする

寝落ち

 

すべては寝落ち

 そういうわけで、赤ちゃんのすべての眠りは寝落ちから始まっています。「寝る」を学ぶときは何才ぐらいなんでしょうかね?育児書とか見ると「『ハイハイ』は◯ヶ月が目安」、「『自分と相手の違いがわかる』のは◯才」とか書いてあるけど、「『寝る』ができるは◯ヶ月が目安」って見たことないんだよなあ。何才で「寝る」ができるようになるんだろうか。

 赤ちゃんは「寝る」ができない、すべては「寝落ち」。

 ※当記事の内容は個人の見解です。