ブログあしみの

ひろいこころでコラムを書いています。アフィリエイト広告を利用しています。

はてなブックマーク問題 身内ブクマ編

身内ブクマ問題

内輪ブクマとも言えます。

ネットで交流している人(いわゆる身内)のブログは、積極的にブクマする傾向があります。私もその傾向があります、それが申し訳なく思うときがあります。「身内ブクマで新着入りした記事がうざい」というご意見があるからです。ええ、わかります。私も「身内ブクマで新着入りした記事がうざい」と思うときもあります。

 

で、ブクマするときに思っちゃうんですよ「この記事をブクマしていいのか?ツイッターに垂れ流していいのか?この記事はホッテントリ新着していい記事なのか?」と。

でも、そんなこと考える必要はありません。ブクマはだれかのためにするものではありません。自分のためにブクマするんです。ブクマすればいいんです。ブクマするためにブクマするんです。ホッテントリさせるためにブクマしてるわけじゃないんですよ。ブクマしたいからブクマするんですよ、ブクマにはそんな力がある。

 

「身内ブクマ記事がホッテントリすると、はてなの価値が下がる」なんてご意見も聞いたことがあります。確かにあると思いますが、そんな問題はどうだっていいんです。はてなの原点ははてなブックマークです(注:調べたら違いました。はてなの原点(創業時のサービス)は「人力検索はてな」でした。 沿革 - 株式会社はてな )。自由にブクマできないはてなブックマークに価値はあるのでしょうか?はてなの価値は、自由にブックマークできる風土の上にこそ醸成されるべきです。

注:個人の見解です。株式会社はてな は内容に関与しておりません。

私は、この記事をブクマすることを、ここに宣言する。ブクマは自由だ。

 

追記

「はてなブックマーク」に関する規約は以下です。「ブクマ自由だ。」とかっこよく書きましたが、禁止事項あります。気をつけましょう。

ユーザーは、本サービスの「はてなブックマーク」を利用するに際し、以下のような行為を行ってはなりません。
a. コメントおよびタグに他者の権利を侵害する情報を掲載する行為
b. エントリータイトルをエントリーと無関係な内容に書き換えるなど不適切な編集行為
c. 広告、宣伝および検索サイト最適化を目的としてブックマークに登録する行為
d. ウェブページの管理者および関係者に対する誹謗中傷、嫌がらせ及びそれらに類する目的でブックマークに登録する行為
e. 違法情報や権利侵害情報、公序良俗に反する情報や未成年者の心身に悪影響を及ぼすなどの有害情報が掲載されているURLを広く公開する目的で登録する行為

はてな利用規約 - はてな